創業2005年,東京福生,雨漏りの原因調査から修理工事まで雨漏り診断士米田が一貫施工
●雨漏りについて 原因特定が最重要。工事はその次に重要
●修理について 建物全体の構造、雨仕舞、防水の知識習得は大前提
●工事について 工事が好きなことが重要
●顧客について 雨漏り解決と外装リフォームでオーナー様の「安心」を守る
●取引全般について 有縁を度す
【雨漏りについて】はじめて雨漏りを経験したオーナー様はご存じないと思いますが、雨漏りはとても厄介なものです。なんとなく見当をつけて工事をしても何度も再発することがあります。ですから隠れている欠点である瑕疵を特定しなければ雨漏りを止めることはほぼできません。だからこそ私は工事の前に原因特定を最優先しています。
【修理について】雨漏りは原因箇所を直せば確実に止まります。しかし、原因箇所が屋根にあるのか、外壁にあるのか、ベランダの床かで工事の方法は大きく変わります。また建物が木造か鉄骨造か鉄筋コンクリート造かでも修理工事の仕方は変わってきます。さらにオーナー様の予算によって修理工事は応じなければなりません。私はなによりもオーナー様のご意向に沿った修理工事のプランをご提案しています。
【工事について】工事の施工は人の良し悪しが表れます。どんな仕事でもそうですが、なんとなくや尻込みしながら施工すると良い結果にはならないと思います。私は電気工事士であった父の遺伝もあってか工事の施工が大好きです。専門書で調べながら適切な施工、新しいより効果的な施工を実施するのがとても楽しいです。そういう気持ちでの施工は必ずオーナー様のお役に立てるに違いありません。
【顧客について】雨漏りは安心を傷つけるいやな現象です。人によってはノイローゼになるオーナー様もいらっしゃいます。さらに業者にとっても解決するのは非常に困難です。しかし私は雨漏りの特定調査と工事が大好きです。ですから人が嫌がり困っている現象を解決するのに必ずお役に立てます。
【取引全般について】「有縁を度す」は心理学者の国分康孝先生の本で知った言葉です。ビジネスでもそれ以外でも、知り合った方には役割を超えて少しでも良いものを与えたい、残したいと思っています。