雨漏り調査と修理のことなら、東京・福生の株式会社ホークアイズにお任せください。
創業2005年、修理工事と調査件数450件超の雨漏り診断士が直接対応
雨漏り診断修理のホークアイズ
〒197-0003 福生市大字熊川338-1 カレッジハイツ松永101
受付時間 | 7:00~18:00 日曜,第一土曜定休 |
---|
専門的な情報を分かりやすく説明したり、日常業務を報告したり、言いたいことを掲載しているブログです。
2016-11-08 19:27:41
テーマ:雨漏り
ALC外壁は軽くて防火性能が高く、軽くて、加工しやすくて、安い良い外壁材です。
しかしコンクリートと比べるともろいです。
地震などでこの写真のように割れやすいです。
この写真ではクラックの幅は1.2mmくらいで長さは25㎝くらいでした。
雨水はいっぱい入っているに違いありません。
雨漏りは確実に生じていると思われます。
持ち家オーナー様、ビル、マンション、アパートのオーナー様、不動産会社様、管理会社様で
このような症状が心配でいらっしゃるならすぐにご連絡ください。
確実に、的確な工事で雨漏りを止めます。
これから雨は少なくなりますが、雪が降ります。
雨ではほぼ漏らないが、雪が降ると発生する雨漏りというのもございます。
早めの対処をお勧め致します。
【福生,昭島,立川,武蔵村山,瑞穂,羽村,青梅,日の出,あきる野,八王子,日野など西多摩地区専門の雨漏り調査と修理の専門家ホークアイズ】