雨漏り調査と修理のことなら、東京・福生の株式会社ホークアイズにお任せください。
創業2005年、修理工事と調査件数450件超の雨漏り診断士が直接対応
雨漏り診断修理のホークアイズ
〒197-0003 福生市大字熊川338-1 カレッジハイツ松永101
受付時間 | 7:00~18:00 日曜,第一土曜定休 |
---|
専門的な情報を分かりやすく説明したり、日常業務を報告したり、言いたいことを掲載しているブログです。
木造2階建て築30年の汚濁の雨漏り調査と修理です。
モルタル外壁と窓サッシの間に生じた隙間から雨水が浸入して、階下の天井に浸出していました。
ですので電動工具のディスクグラインダーで丁寧にモルタル壁の一部を切削します。
次に確実にプライマーを塗布してからシーリング防水材を充填します。
使用したのはSUNSTARのペンギンシール、変成シリコンです。
シーリング防水材が硬化したのちに外壁塗装を施工して終了となりました。
雨漏りは止まりました。
雨漏り診断士の資格を頂いてやっと5年以上経ち、「雨漏り修理専門」で活動していますが未だに道半ばにも達していない感じです。
ある程度のパターンや傾向は体得してきましたが、油断すると隠されていた原因箇所から雨水が浸入して「雨漏り再発」が生じます。
やりがいを感じる楽しい仕事ですが、同時に毎回どきどきしています。
心臓に悪い、、、。
【福生,昭島,立川,武蔵村山,瑞穂,羽村,青梅,日の出,あきる野,八王子,日野など西多摩地区専門 雨漏り診断修理のホークアイズ】
弊社公式LINEでのお問い合わせはこちらhttps://line.me/R/ti/p/%40trl9458p
台風の時季などは問い合わせが殺到するため、修理の予約が数ヶ月先まで一杯になります。お早めにご連絡下さい。
受付時間:7:00~18:00(日曜,第一土曜定休)