専門的な情報を分かりやすく説明したり、日常業務を報告したり、言いたいことを掲載しているブログです。
築後、30年になるマンションの屋上です。
今までに大改修工事はなされていないようです。
ところで、コンクリートは熱くなると膨張し冷めると収縮します。
収縮するときにクラックが生じます。
床に生じたクラックには雨水がストレートに染みこみます。
あるいは水上から入った雨水が、生じたクラックから漏れ出てくることもあります。
この動画の内容がそのパターンです。
RC造=鉄筋コンクリート造のクラック(ひび)は雨漏り発生となる主な原因です。
エポキシ樹脂注入や、エポキシモルタルの充填などを施工した上に堅牢な防水層を施工することが望まれます。
【福生,昭島,立川,武蔵村山,瑞穂,羽村,青梅,日の出,あきる野,八王子,日野など西多摩地区専門の雨漏り調査と修理の専門家ホークアイズ】