創業2005年,東京福生,雨漏りの原因調査から修理工事まで雨漏り診断士米田が一貫施工

雨漏り調査と修理工事の専門家

株式会社ホークアイズ

〒197-0003東京都福生市熊川338-1カレッジハイツ松永101

042-511-5603
受付時間
8:00~18:00
日曜,第一土曜定休

お気軽にお問合せください

雨漏り診断士よねだのブログ

専門的な情報を分かりやすく説明したり、日常業務を報告したり、言いたいことを掲載しているブログです。

洋瓦の直下で雨漏り。築25年以上してから突然。谷部

2016-11-02 21:40:42

テーマ:

西多摩地区で雨漏り発生です。

ご依頼いただきまして早速訪問いたしました。

室内の天井に黒いシミがありました。

土砂降りになるとポタポタを落水するとのことでした。

その箇所の直上の屋根部分が

赤丸の部分です。(見づらくてすみません)

そこの瓦を取り外しますと

雨染みの痕跡がありましたので

この瓦桟木の釘孔をつたって室内に漏水してるのでしょう。

しかし問題なのは、なぜこの瓦の下に雨水がまわって来たのか?

という事です。

この部分の瓦や周囲の瓦には、ズレも割れも欠けもありませんでした。

屋根屋さんは上記の写真をみればおそらくわかると思います。

その答えは次回にお伝えします。

疲れたのでもう寝ます。

福生,昭島,立川,武蔵村山,瑞穂,羽村,青梅,日の出,あきる野,八王子,日野など西多摩地区専門の雨漏り調査と修理の専門家ワイズ・ハンディー

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

042-511-5603

受付時間:8:00~19:00(土日祝を除く)